ユーザーの種類と権限について
JOANRではメンバーの権限を「医長」・「常勤医師」・「非常勤医師」・「データマネージャー」の4区分としています。
権限名 | 概要 |
---|---|
医長 | 日整会会員であり、各施設の施設責任者です。メンバー管理権限を有し、施設の中で最も強い権限を持っています。 |
常勤医師 | 日整会会員であり、該当施設に常勤医として所属しているメンバーです。症例登録の承認や、データマネージャーの招待を行う権限を有します。 |
非常勤医師 | 日整会会員であり、該当施設に非常勤医として所属しているメンバーです。承認権限を有しません。 |
データマネージャー | 日整会会員ではなく、該当施設に医療事務や秘書として所属しているメンバー。承認権限を有しません。 |
上記4つの権限を持つユーザーは、それぞれ以下の権限表に示される権限を有しています。
【○:権限あり ×:権限なし】
倫理審査用書類ダウンロード
JOANRに参加される医療機関では倫理審査が必要です。ここから倫理審査に必要な書類をダウンロードできます。
なお、承認内容、審査内容の日整会へのご連絡は不要です。
研究計画書
同意文書
オプトアウト関連
トレーサビリティ関連
日整会倫理委員会関連
倫理審査通知書
登録術式・削除術式一覧
代理倫理申請について
日整会倫理委員会に対する代理倫理審査の申請について
2022年9月15日より、日整会倫理委員会において、倫理委員会が自施設内に設置されていない施設に係る日整会倫理委員会における代理倫理審査につきましては、下記の条件を満たす場合には審査は必要無いこととなりましたのでお知らせします。
【条件】
① JOANRに登録した症例データを用いて臨床研究を行うものではなく、「JOANRにデータ登録を行うのみのデータ登録機関(研究協力機関)」であること。
② JOANR にデータを提供することを施設⻑に許可を得た上で提供データ内容を記録し、JOANR に提出(トレーサビリティー)されていること。
③ 登録データの対象者には、インフォームドコンセントもしくはオプトアウトのいずれかが実施されていること
※ ②、③については、JOANRへの参加に際して、システム上の施設登録にて確認を行います。
※ 新規参⼊機関のみならず、以前に日整会倫理委員会の代理審査を受けた機関の双方ともに今後の代理審査は必要ないこととなりました。
※ 「JOANRに登録した症例データを用いて臨床研究を行う(予定がある)機関(共同研究機関)」において自施設に倫理委員会が設置されておらず、日整会倫理委員会の代理審査を希望される場合は、申請する前にお問い合わせフォームにより事務局までご相談ください。
※ 研究倫理に関する研修報告は以下のものが対象となります。1施設1名の受講記録をご提出ください。
●e-learning
・日本医師会:臨床研究のためのe-Training center
・一般財団法人公正研究推進協会:eAPRIN e-learning program
・ICR臨床研究入門:ICRweb
●学術団体主催の「臨床研究」または「倫理審査委員会」等の臨床研究に係る研修会
●自施設での講習会・セミナーの場合は、研修内容が確認できる資料を添付のこと
※ 研修会・セミナーの受講は過去1年間迄を有効とし、1年を超過した場合は再履修とする
過去の研究計画書
手書き入力調査票ダウンロード